忍者ブログ

日々精進

勉強の毎日です。

2025.04.04
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009.01.17
この度当サイト「森の井戸」は、本日をもちまして一旦サイトを休止させて頂きます。
画廊・日記を含む全てのコンテンツで更新を停止致します。
TOPに休止のお知らせのページをリンクしましたので、まだご覧になっていない方は、1度目をお通し下さると幸いです。


   ※   ※   ※   ※   ※


とうとうこの事をお知らせしなくてはならなくなってしまい、更新を楽しみにして下さっていた方々には、大変申し訳なく思っております。



休止の詳しい理由については、お知らせページをご覧下さると助かりますが、こちらで蛇足のようなものを書かせて頂きます。
たたんでますので、気になる方だけどうぞ。



とりあえずは、目の前の事に一生懸命立ち向かいます。
それでは、この別れがほんの短い期間で終わりますように。



   ※   ※   ※   ※   ※



ええと…、開設してから2年9ヶ月、経ってのサイト休止です。
無料サーバから有料サーバに移動したり、ジャンル変更もあったり、最後は殆ど更新出来なくなったりと…、本当にご迷惑をお掛けしました。



サイト休止の予定は、実は昨年オフライン活動を本格的に始めた1月の時点で、既に決めていました。
でも、当初はオフ活動からオンに復活後も出来る限り作品をUPするつもりだったのに、結果はご覧の通り…です。
作品のUPはおろか、それまで普通に更新していたこのブログでさえも、まともに書けませんでした。


その最大の理由は恐らく……、mixiデビューした点にあるんでしょう。
あちらの世界に入って以来、独特の密室性のようなものに惹かれたのか、萌え話は勿論、ここで普通に書いていた日常のアレコレ全てをあちらで吐き出してしまい、気が付いたらここで書きたい事が無くなってしまったんです。
そんな日々が続く中、いざここで何かを書こうと思っても、一種の恐怖観念のようなものが生まれてしまい、更新のお知らせなど最低限の事しか書けなくなっていました。
二次創作ファンサイトである以上、ある程度は萌え話などもした方が良かったのに、私の身勝手な理由で殆ど書けなかった点も、大変申し訳なく思っていました。


あと、サイト開設時は一応版権よろずというジャンルで始めましたが、特に振りにハマって以来、なんだか振り以外のジャンルで更新するのが良いのか悪いのか…みたいな迷いが勝手に生まれた上に、新たに別のジャンルに惚れ込んでしまったりと、延々堂々巡りをしていました。
そもそも、こういったサイトを個人で運営するのは、最低限のネットマナーなどを踏まえれば、ある程度は個人の勝手だと思うのですが、それをいつの間にか、自分で変な制約みたいなものを作ってしまったようです。
○○が好き、××が好き……と、色んなものが好きになって、自由に素直にその思いを表現していらっしゃるサイトさんは沢山ありますけど、私の場合はそれが上手くいきませんでした。
基本的にのんびり屋な性格が災いしたのかもしれません。



言い訳ばかりになってしまいましたが、大体以上が私の正直な気持ちです。

今度復活する際には、今より少しでも成長した状態でいたいと思います。
なるべく早く戻ってこれるよう、これから暫く、自分なりに足掻いてみます。




尚、サイト休止中の主な生存確認はmixiまでどうぞ。

拍手

PR
Post your Comment
Name
Title
Mail
URL
Select Color
Comment
pass  emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
この記事のトラックバックURL:
  BackHOME : Next 
写メ日記
カウンター
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
オススメ
















最新コメント
最新記事
最古記事
プロフィール
HN:
水野恵美
HP:
性別:
女性
趣味:
PC・音楽鑑賞・絵描き・料理
自己紹介:
現在は青春高校野球作品に最も萌を見出す立派な腐女子です。
バーコード
ブログ内検索
管理人メニュー

日々精進 wrote all articles.
Powered by Ninja.blog / TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]